出入国条件・ビザ情報

オセアニア・ミクロネシア更新|2024/9/30

国名をクリックして、出入国に関わる条件やビザ取得要否の情報をご確認ください。

地域名をクリックすると、該当地域の国名リストが表示されます。

必ずご確認ください

当ページで紹介する査証の要否・出入国条件等は全てを網羅しているわけではございません。
各国の査証の要否・出入国条件等は予告なしに変更される可能性がございます。
日本国籍の方が日本から出国・帰国される場合の条件となりますので、日本国籍以外の方は条件が異なる場合がございます。
最新の情報・詳細は必ず渡航先及び経由先の国の関連する大使館・領事館や保健機関関連省庁へ各自よりお問い合わせください。
フライトの搭乗拒否及び入国の拒否をされた場合でも当社は一切の責任は負いかねます。
一部の国においては、査証(VISA)や電子渡航認証の申請を代行・サポートさせて頂くサービスがございます。

オーストラリア

パスポート残存期間

帰国時まで有効なもの

査証(VISA)

不要

電子渡航認証

必要

  • 3ヵ月以内の観光、商用目的は渡航前に電子入国許可ETAを登録する
  • 滞在期間や目的などにより、査証(VISA)を要する場合あり

ニュージーランド

パスポート残存期間

入国時3ヵ月+滞在日数以上

査証(VISA)

不要

電子渡航認証

必要

  • 入国に際し、電子渡航認証(NZeTA)または査証が必要
  • 往復航空券、滞在資金(1ヵ月あたりNZ$400、宿泊費未払いの場合は1ヵ月あたりNZ$1,000相当の現金等)、第三国への査証(必要な場合)があること

グアム

パスポート残存期間

入国時90日以上が望ましい

査証(VISA)

不要

電子渡航認証

必要

  • グアムデジタル税関申告書(EDF)iconのオンラインで登録が事前に必要です。
    【重要】グアム税関申告書の完全電子化(EDF)について
    2025年2月4日以降、グアムへの入国に必要な税関申告書は、電子版「EDF(GUAM Electronic Declaration Form)」のみが有効となります。
    紙の申告書は機内で配布されませんので、必ず事前に電子申請を行ってください。
    申請方法:
    電子申請はグアム到着の72時間前から可能です。
    日本出国前に申請を完了することが求められています。
    万が一、事前申請をお忘れの場合でも、グアム国際空港の手荷物受取エリア内に設置されたKIOSKで申告手続きを行うことができます。
    ただし、KIOSKは6台ほどしかなく、他の便の渡航者と合わせて大変混雑している場合がありますので、早めの申請をおすすめします。
  • 滞在期間が45日以上の場合はESTA(電子渡航認証)の申請・取得が必要
  • 滞在期間が91日以上の場合は米国査証の申請・取得が必要
  • グアムへの入国についてVISIT GUAMicon
  • 2024年11月30日 午前0時(グアム現地時間)以降のグアムへの入国では、「I-736」書面は無効となります。
    その代わり、オンラインでのみ発行可能なグアムー北マリアナ諸島連邦 電子渡航認証「Guam-CNMI ETA」のみ有効となります。
    https://www.visitguam.jp/planning/immigration-to-guam/

サイパン(北マリアナ諸島)

パスポート残存期間

入国時90日以上が望ましい

査証(VISA)

不要

電子渡航認証

不要

  • 滞在期間が45日以上の場合はESTA(電子渡航認証)の申請・取得が必要
  • 滞在期間が91日以上の場合は米国査証の申請・取得が必要
  • サイパンへの入国についてマリアナ政府観光局icon

ニューカレドニア

パスポート残存期間

出国時3ヶ月以上

査証(VISA)

不要

電子渡航認証

不要

  • あらゆる180日間の期間内で90日以内の滞在は査証不要

パプアニューギニア

パスポート残存期間

入国時6ヶ月以上

査証(VISA)

必要

電子渡航認証

不要

  • 旅券の未使用査証欄:4ページ以上

パラオ

パスポート残存期間

入国時6ヶ月以上

査証(VISA)

不要

電子渡航認証

不要

  • 旅券の未使用査証欄:1ページ以上
  • 30日以内の観光・商用・外交・公用目的(往復航空券が必要)は査証不要

フィジー

パスポート残存期間

入国時6ヶ月+滞在日数以上

査証(VISA)

不要

電子渡航認証

不要

  • 4ヵ月以内の観光目的、2週間以内の業務目的は査証不要
  • フィジーを出国するための証明(航空券等)を所持すること

タヒチ

パスポート残存期間

出国時3ヶ月以上

査証(VISA)

不要

電子渡航認証

不要

  • あらゆる180日間の期間内で90日以内の滞在は査証不要

マーシャル諸島

パスポート残存期間

入国時6ヶ月以上

査証(VISA)

必要

電子渡航認証

不要

  • 旅券の未使用査証欄:1ページ以上
  • 日本を含むすべての在外公館では査証業務を行っていないため、現地で査証を取得する